【臨時】去年の僕のブログが酷い。リライト中です。ごめんなさい
こんにちはパファです。 いつものように20時にも更新しますが、ちょっと報告です。 特に去年までの僕のブログの内容が酷い。 今リライト中です。 読んでいただけた方。 こんなもの読ませてと思った方もいるかもし...
こんにちはパファです。 いつものように20時にも更新しますが、ちょっと報告です。 特に去年までの僕のブログの内容が酷い。 今リライト中です。 読んでいただけた方。 こんなもの読ませてと思った方もいるかもし...
こんにちはパファです。 今日は通信制大学に入学を迷っている方に向けてお伝えします。 結論:入学した方が良いです。 理由:学士の取得+他の資格、現役学生の頃より勉強が楽しい、全国に友達が出来る 現代です...
こんにちはパファです。 今日は大腸憩室炎を患って改善したい人向けです。 ダイエット目的ではないのであしからず。 僕は3度入院し、最後に退院してからまだ約4ヶ月(2020年3月入院、退院)です。 担当した医...
こんにちはパファです。 今日は大腸憩室炎や大腸に疾患を持っている人向けです。 この2年で僕は3回大腸憩室炎で入院しました。 大腸のポリープは2度切除しました。 僕のように大腸に疾患を持つ人の病気の進行を早期発...
こんにちはパファです。 今日は時間の作り方を僕の普段を交えてお伝えします。 僕は毎日普通に働きながらブログを約2時間くらい、さらに精神保健福祉士の勉強をし始めました。 会社に往復する時間を考えると、当たり前に上記...
こんにちはパファです。 僕も含めて40代以上の方へお伝えします。 この年代になると、自分の未来は大体予想できますよね。 どこまで昇進出来るか、どのくらいの給料が見込めるか、残りの働ける年数と照らし合わせると見えて...
こんにちはパファです。 今日は僕も含めて管理職の皆さんと苦しさを共有したいという内容です。 なぜなら管理職は部下に言えない事も多く、社長にも反発出来ない。 さらに部下の失敗の責任を負って、社長からは数字を上げ...
こんにちはパファです。 今日は凡人がブログを毎日365日続けても、大した結果は出ない話しです。 だが続けている限り、多くの可能性があることをお伝えします。 自分が凡人と思って今ブログを毎日継続している人や...
こんにちは、私がパファです。 大腸憩室炎にて3回目の入院。 14日目にしてやっと退院です! 長かった。 帰宅した夜にこれを記載しています。 この14日間の流れをもう一度お伝えします。 3回入院して...
こんにちは、私がパファです。 大腸憩室炎にて3回目の入院。 書いてる今も継続して入院しており、今日で12日目です。 腹痛はまだありますが、熱は上がっても微熱程度です。 頭痛もまだ多少ありますが、薬を飲まな...
最近のコメント